B’zアンケート

【2024.12.31 更新】

2024年12月末まで募集した第二回B’zファンアンケートへの協力ありがとうございました!

180名を超えるB’zファンの方々に回答してもらい、感謝しています。

そして、結果を集計しましたので、アンケート結果を発表したいと思います!

第二回B’zファンアンケート結果

B’z HIVE BLOGになってから初めてのアンケート、多くの回答ありがとうございました!

では早速発表したいと思います。

Q1.あなたの性別は?

このような結果になりました。

回答してくれた方の男女比としては女性の方に多く回答してもらいました!

ただ、ブログへの訪問者の男女比としては大体「男性:女性=45:55」の比率になっています。

Q2.あなたの住んでる地域は?

このような割合となりました。

一番多いのは近畿地方となり、次に九州・沖縄地方、そして関東地方と続きます。

でも全国各地から満遍なく訪問してもらっているようで、嬉しいです!

これからもみなさんに読んで貰えるブログを目指していこうと思っています!

Q3.このブログを見る機器は?

このような結果となり、圧倒的にスマホからのアクセスでした!

この結果は正直驚きました。パソコンからのアクセスが少なくとも10%以上はあると思ってたから。

スマホからブログを見られる事を意識してブログ制作を頑張っていこうと思っています!

Q4.あなたは現在音楽のサブスク(定額聴き放題)を利用していますか?

このような結果となりました。サブスク利用者は3割程度という結果になりました。

利用してない方が7割とかなり多い割合なんですね。

B’zの今後のリリース形態によって、この割合も変わってきそうですよね。

個人的にはCDリリースと音楽DL/サブスクは併用してもらいたいです。

Q5.あなたは津山で稲葉さんゆかりの地巡りをした事がありますか?

この結果は割と均等に分かれた感じですね。

ゆかりの地巡りをした事があるが3割、行った事がないが3割、いずれ訪問してみたいが4割と言う結果になりました。

俺は津山巡りした事ありますが、凄く良い所ですよ。

行った事はないがいつか訪れてみたい方にはいつか津山を訪れてもらいたいですね!

Q6.あなたはB’zファンがやってる飲食店(カフェ・バー等)に行った事がありますか?

行った事があるが1割、行った事がないが半数超え、いつか行ってみたいが4割程度と言う結果になりました。

これは住んでる地域にもよると思いますね。

個人的には行った事はないがいつか訪れてみたいって思ってます!

Q7.あなたはB’zファン同士でMeet&Greetした事がありますか?

結果を見て意外にもファン同士でMeet&Greetした経験がない方が多かったです。

B’zファン同士と言えどもなかなか会う勇気って要りますよね。

そんな中でもいつか会ってみたいと回答された方も3割近くいますね。

みなさんはこの割合についてどんな感想を持ったでしょうか…?

まとめ

そんな訳で第二回B’zファンアンケート結果の発表でした。

前回と同じ質問もあったし、違った質問もありました。

住んでる地域については前回は関東地方が4割と圧倒的に多かったけど、今回は割と全国各地バラけてて良かったと思います!

同じB’zファンが全国各地に居ると思うと何だか心強く感じるのは俺だけでしょうか…?

そして、ゆかりの地巡りについて、B’zファンが経営するカフェ・バー等へ行った事があるか、B’zファン同士でのMeet&Greetした経験など、興味深い結果となりましたね!

質問をまた考えなきゃ!

「こんな事を質問して欲しい」等の要望があれば参考にしたいので教えてくださいね。

前回・今回とB’zファンの年齢層については聞いてないので、次回は質問項目に入れてみようかな…?

そして、最後の「B’zに関する事でブログに書いて欲しい話題・企画等あれば記入してください」にも思ってた以上に回答してくれて感謝です!

参考にして、ブログに取り入れていきたいと思います。

そして応援コメントをくれた方も居て、ブログ更新の励みになります!

最後に第二回B’zファンアンケートに回答してくれた方、本当にありがとうございました!

また機会があれば第三回B’zファンアンケートもやってみたいと思っています!

taktanをフォローする
B'z HIVE BLOG