こんばんは。
UNITE#02が終わり、余韻に浸ってるファンもいるかと思いますが、参戦してないファンも多いし、ライブビューイングもネット配信情報もない…と、もどかしさを感じるファンも多いのではないでしょうか?
円盤化はUNITE#01の時も実現してないし、半ば諦めの気持ちもあるけど、ネット配信は観たいファン多いと思うなぁ!
今の所そういう動きはないけどね。
そして、UNITE#02が終わって次はLIVE-GYM 2025がありますね!
今日は過去の事例からLIVE-GYM 2025のチケット申込みがいつ始まるのか予想してみたいと思います!
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-ツアーのチケット申込みからツアー初日まで
〇ツアー初日:5月14日(土)マリンメッセ福岡A館
〇バーミリオン先行申込み開始日:1月13日(木)正午~
→抽選結果発表は1月24日正午
〇B’z Party1次申込み開始日:1月17日(月)正午~
→抽選結果発表は2月10日正午
まだコロナ禍で制限のあった中開催された2022年のHighway Xツアー。
アリーナ級の会場を主に周ったツアーでしたね!
ツアー初日から遡って、バーミリオン先行の申込みが始まったのが4ヵ月前ですね。そのすぐ後にB’z Party1次申込みが開始。
2022年のアルバムツアーはバーミリオン先行申込み日からツアー初日までが4ヵ月でした。
B’z LIVE-GYM Pleasure2023 -STARS-ツアーチケット申込みからツアー初日まで
〇ツアー初日:6月17日(土)SAGAアリーナ
〇バーミリオン先行申込み開始日:1月15日(日)正午~
→抽選結果発表は1月26日正午
〇B’z Party1次申込み開始日:1月18日(水)正午~
→抽選結果発表は2月10日正午
記憶に新しいPleasure2023 -STARS-ツアーの事例を書いてみました。
このツアーはアリーナ級の会場とドーム&スタジアム級の会場での開催でしたね!
Pleasure2023ツアーの場合はツアー初日から遡って、バーミリオン先行申込みが始まったのが約5ヵ月前でした。
こちらもその後すぐにB’z Party1次申込みが開始。
過去のツアーの事例から予想してみると…
そんな訳で過去の事例としてLIVE-GYM 2022とPleasure2023のチケット申込み開始日からツアー初日まで何ヵ月あるかを調べてみました。
結果、LIVE-GYM 2022は4ヵ月、Pleasure2023は5ヵ月と言う感じでした。
そして今年予定されてるLIVE-GYM 2025は”冬ドームツアー”と言われてますね!
個人的にはLIVE DINOSAURツアーのように2017-2018と年跨ぎはないと思ってます。
5大ドームで開催し、年内で完結すると仮定するなら、遅くとも11月にはツアーが始まるんじゃないかと思ってます。
11月・12月で5大ドームを各ドーム2day~3day公演するのかな…と予想。
11月から冬ドームツアーが開始するなら4~5ヵ月前、この夏にはチケット申込みが始まるんじゃないかと。
これはあくまで過去の事例を参考にした場合です。
ただ今回いつもと違う事があるとすれば、松本さんの体調の件でしょうか。
UNITE#02のアンコールに4days全てに出演するなど、順調に回復してるように思えますが、B’z関係者も松本さん自身も「完全復活」でのLIVE-GYMを目指してるので、この辺の調整の関係で少し日程発表&チケット申込みが遅れる可能性があるかもしれません。
とは言え、チケット申込みからツアー初日が間隔短すぎるのも色々準備が大変なので、この夏にチケット申込み開始があるんじゃないかなー?…と個人的には思っています。
まとめ

そんな訳で過去の事例(LIVE-GYM 2022/Pleasure2023)のバーミリオン先行申込みからツアー初日までを調べて、だいたい4~5ヵ月だと言う事が分かりました。
LIVE-GYM 2025が冬ドームツアーと言う事で11月・12月で5大ドーム開催と考えると、この夏にはチケット申込みが始まると予想してます。
ただ、松本さんの体調の件があるので、もしかしたら少しツアー日程発表&チケット申込みが遅れる可能性があります。
この辺は内部事情なので、B’zファンには分からない事です。
B’z公式からツアー日程&チケット申込み開始の情報がUPされるはずなので、その時を待つしかないですね!
このLIVE-GYM 2025で松本さん完全復活が観たいですね!
その為にはチケット争奪戦を勝ち抜かなければならないですが、一人でも多くのB’zファンがLIVEに参戦できるよう願っています!
それではー。
コメント