こんばんは。
今日10月27日、会報Vol.135の発送日ですね。
ウチは地方なので、11月に入ってから届くかもなー…。
まぁ、のんびり届くのを待とうと思ってます。
10月も終わりって事で、今年も残り約2ヵ月。
気温も徐々に下がってきて、そろそろFRIENDSシリーズが聴きたくなってくる時期ですね。
B’z公式SNSでPleasure’91の画像がUP!
【B’z 35th special】
— B’z (@Bz_Official) 2022年10月26日
B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91”#Bz#Bz35th#Pleasure2023#Pleasure91#bewith#Clippings pic.twitter.com/wN0FLYyVWb
このタイミングで突然のPleasure’91のビーパ会報の画像UPにいろんな想像が掻き立てられますね!
おそらく歴代のPleasureシリーズについても同様に画像がUPされるんでしょう。
2018年のHINOTORIツアーの画像がUPされた後に何かサプライズ発表あるかな…!?
35周年目に突入してるし、期待しちゃいますね。
Pleasure’91があったの頃のtaktanは…
B’z公式さん、突然のPleasure’91の投稿。
— taktan (@ttbzbro) 2022年10月26日
Pleasure’91の頃はまだLIVEに行く事を
微塵も考えてなかった頃。
でもJUST ANOTHER LIFEのビデオは
持ってて、ビデオデッキで良く観てたなぁ。
OH!GIRLの時の稲葉さんと客席の掛け合いが
いいんだよねー!
昨日ツイートしましたが、この頃はまだB’zのLIVE-GYMに行くと言う事を全く考えてなかったかな。
と言うか、ギリギリB’zファンになってなかった頃…?
ライブビデオ「JUST ANOTHER LIFE」は持ってたので、ビデオで何度も観てましたねー。
ライブビデオは今の円盤みたいにLIVEをフルで収録してるんじゃなくて、途中LIVE会場の様子とかスタッフがセットの設営をしたりする映像が間に入ってましたね。
あと、ライブビデオだとビデオテープの容量の関係でフルで収録できなかったと思います。(確か120分が限度)
せめてDVD化して欲しいけど、いろんな事情で無理なんだろうなぁ…。
2020年のコロナ禍でSTAY HOME期間にB’z公式YOU TUBEで過去のLIVE映像が開放されてて、JUST ANOTHER LIFEの映像を久々に観たけど、この当時のLIVEに参戦してみたかったなーって思いますね。
公式SNS上でそんなPleasure’91の様子がビーパ会報でレポートで上がってるけど、当時参戦できたB’zファン羨ましいです!
このセットリストも生で体感したかったなー。
ちなみに俺が最初に参戦したPleasureツアーは2000年のjuiceツアー!
Pleasureツアーは今みたいに5年おきに開催されるんじゃなくて、90年代は不定期だけど頻繁に開催されてましたね。
個人的には’95のBUZZ!!が印象に残ってますね。(たぶんライブビデオの影響)
あのライブビデオで恋心に振り付けがある事を知ったし、B’zのLIVEに行ってみたいと思ったんだと思います。
俺が初めて参戦したPleasureツアーは2000年のjuiceツアー!
初PleasureツアーがスタジアムLIVEだったので、印象に残ってますねー。
juiceツアーの貯金箱にもなるjuice缶もまだあるし、juiceツアーのツアーTシャツも保存してます。
「ファイトー、いっぱーつ!」のパロディーCMも覚えてるなぁ~。
この当時はまだライブの定番曲であるultra soulがなかった頃だけど、セットリストかなり良かったですねー。
DVD化されなかったのが惜しいくらいに。
まとめ
そんな訳で今日はB’z公式のSNSでPleaasure’91の画像がUPされたので、
その事についてあれこれ書いてみました。
この頃はまだB’zのLIVEに参戦するなんて思ってもなかった頃。
たぶんギリギリB’zファンにもなってなかったかもしれないなぁ…。
JUST ANOTHER LIFEのライブビデオを観てたら、この当時のLIVEに参戦したかったなーって思いますね。
これからSNSで順にPleasureツアーの歴史をUPしていくんだろうけど、
2018年のHINOTORIツアーのSNSへの画像UPが終わった後、何かサプライズ発表あるといいですね!
Pleasure2023ツアーに向けて何かBIG NEWSがあると期待したいです!
コメント