こんばんは。
10月も終わりに近づいてきました。11月になればいよいよNEWアルバムリリース&LIVE-GYM 2025-FYOP-ツアーが始まります!
既にB’zの過去のライブ円盤を観て気分を高めてるファンも多いのかな…?
やっぱりライブ円盤を観るとテンション上がってきますよねー!早くLIVE行きたくなるし!
今日は、FYOPの意味が遂に判明した事と、NEWアルバムに収録されるFMPが先行配信される話題を書いていきたいと思います!
B’z The StoreのグッズからFYOPの意味が判明!

10月28日、B’z The StoreでB’z LIVE-GYM 2025-FYOP-グッズ通販第一弾が始まりました!
ただ、ブログ書いてる時点で予想通り売り切れ続出してます…。
まぁ、俺はどんなグッズがあるか確認しようと思って観たので、それほど落胆してません。
定番グッズが並んでますね!Tシャツ、タオマフ、ツアトラ、チャリティピンバッジ…。
TシャツはB’z Party限定でFYOP Tシャツが販売された事もあって、そちらの方を着て参戦するファンも多いのかな?
で、ここからが本題なんだけど、グッズの中でFYOP Tシャツ白ってのがあって、そのTシャツにFYOPの意味が書いてありましたね!
やっぱりというか「Follow Your Own Passion」の略でしたね!
今までそうだろうと思いながらも確信が持てなかったけど、これでなんかスッキリしました!
新曲に「FMP」と言う曲があって、その曲が「Follow My Passion」だったので、その流れかなーと思ってたので。
みなさんはもうグッズ通販のサイト、見たでしょうか?
グッズの種類は何だか少ないような気がするけど、これは通販用に先行販売するグッズを並べてるからかな?
実際のLIVEの時にはメモリアルプレートとか追加でありそうな気がします!
あとはフライトタグとかも今回あるのかなぁ?
みなさんはどんなグッズがあれば買いたいと思うでしょうか…?
アルバム収録曲「FMP」が11月1日、先行配信決定!

アサヒスーパードライCMで流れてるB’zの「FMP」が11月1日にアルバムリリースに先駆けて先行で配信決定したようです!
Apple MusicとSpotyfyで配信されるんだとか。
ただ、Apple MusicもSpotyfyも音楽サブスクなんですよねー。
音楽ダウンロードでは配信しないんだ…?
ちなみに俺はサブスク利用よりも音楽DLの方を利用します。なので、今回はできないなぁ。
B’zファンで音楽サブスク使ってる人ってどれくらいいるのか、前にブログでアンケートを取った事があります。

このアンケートによるとB’zファンのサブスク利用率は3割程と言う結果が出てました。
既にCDでシングル・アルバムを揃えてるファンも多いので、このような結果になってると思うけど、若いアーティストだともうちょいサブスク利用率が高いかもしれませんね。
サブスク解禁から10日程したらNEWアルバムリリースになるし、そこまで待ってもいいかーって思ってるファンも多そう。
でも、ナゴヤドーム参戦のファンはFMP聴き込んで参戦したいって思うよね。
みなさんは今回のサブスクは利用するんでしょうか?
まとめ

そんな訳で今回はFYOPの意味が遂に判明した事、NEWアルバムに収録される「FMP」が音楽サブスクで11月1日に先行配信が決定した事について書いてみました。
FYOPの意味の予想については以前ブログ記事で書いてて、そこでは「Follow Your Own Passion」じゃないかな?と書いてたけど、やっぱりそうでしたね!
今回それがツアーグッズのTシャツで判明しました!
LIVE中に稲葉さんからFYOPについての説明があると思うけど、どんな感じで話してくれるか楽しみです!
そして、FMPの先行配信がApple MusicとSpotyfyで11月1日から始まります!
音楽サブスクは俺は利用してないけど、以前取ったアンケートでは3割程度のB’zファンがサブスク利用してる結果が出てます。
アルバムリリースまで待つファンも多いと思うけど、ナゴヤドーム参戦者とかは早く聴き込みたいと思ってるかも。
10月も終わりに近づいてきて、いよいよ11月にはNEWアルバム&LIVEツアーがありますね!
楽しみな11月になりそうです。


コメント