アルバム「FYOP」初聴き感想

こんばんは。

いよいよB’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-ツアーがバンテリンドームナゴヤから始まりました!

ツアー初日を終えた今日ブログを書いてますが、ナゴヤ初日参戦された方はどうだったでしょうか?

いや、聞くまでもなく最高だったでしょうね!

俺は福岡のみずほペイペイドームに参戦予定なので、参戦までネタバレは一切見ないし、アルバム「FYOP」を聴き込んでからLIVEに臨もうと思ってます!

さて今日はNEWアルバム「FYOP」が届いて、初聴きの感想などを書いていこうと思ってます。

アルバム「FYOP」控えめに言って最高です!

アルバム「FYOP」はうちには11月12日のリリース日に到着しました。

ネットでフラゲはさすがに厳しかったけど、リリース日に届いたら十分だと思います!

俺はCD+Blu-ray盤の1枚のみを買いました。

応募特典はC賞しか応募できないけど、多分C賞は激戦なので当たらないだろうなぁ。

もちろんA賞の限定LIVE、B賞のサイン入りカセットテープも魅力的だけど、俺は1枚でいいかなーって。

CDを開封して早速聴いたけど、初めて聴く時は歌詞カードを見ながら聴くのが最高のひとときなんですよね!

アルバムは10曲収録と最初に情報がUPされた時は正直少ないな…って思ったけど、

10曲聴き終えた時の感想は楽曲数が少ないと全然感じなくて10曲全部が濃密で大満足のアルバムだと感じましたね。

40分足らずの時間だけど、あっと言う間に過ぎる感覚。

初聴きで特に印象的だった楽曲3選!

アルバムFYOP、どの曲も良かったと思うけど、個人的に特に印象的だった3曲を挙げたいと思います!

1.INTO THE BLUE
2.片翼の風景
3.The ⅢRD Eye

まず挙げたのがINTO THE BLUE、一言で言うと”綺麗な曲”だなーって感じました。

時計のタイアップ曲でプロモーション動画で短いのがあったけど、ほぼ初聴き状態で凄くいいなーって思って。

ほぼ英語詞で2行だけ日本語詞があるんだけど、その2行だけ日本語詞ってのが余計に言葉に重みがあるなと。

何だか聴いてるだけで心が安らいでくる…そんな楽曲で好きです。

2曲目は片翼の風景。聴きながら歌詞カードを見てて「これ松本さんを想っての曲?」って感じて聴いてました。

松本さんにべったりくっつく感じじゃなくて、程よい距離感で暖かく見守ってるって感じが稲葉さんらしくて凄くいいなって思った。

Brotherhoodの歌詞で「べったりくっつくのは好きじゃない」って歌詞があったのを思い出しました。

あと、歌詞の「あいかわらず約束などはしてないけれど」ってあるけど、確か一緒にバンド組んでB’zとしてやっていこうと言った約束はしてなくてB’zが始まったって言ってたっけなーって。

この曲を生ライブで聴いたらウルッときちゃうかもなぁ。

そして3曲目はThe ⅢRD Eye。ルパンの映画は観てなくてYOU TUBEでの短編動画で少し流れてたけど、ほぼ初聴きの曲。

ルパンに詳しくない俺でもルパンワールドだなーってパッと分かる曲。

松本さん、どんな要望でもそれに合わせて楽曲制作できる才能凄いと改めて思った。

せっかくなので、その他の楽曲も少し感想を

FMPはライブでサビの部分で盛り上がりそうな楽曲で楽しみ。

やっぱりライブの後半でFMP演奏する前に今回のツアータイトルFYOPへの想いみたいなのが聞けるのかな?

恐るるなかれ灰は灰に、セットリストは全然見てないけどこの曲がライブ1曲目に来ても何ら不思議じゃない。

重厚感があって、めちゃくちゃ好きです!

最後の楽曲、その先へはこれからのB’zを書いた楽曲かな?

歌詞を見た感じではB’zはこれからも変わりなくB’zの歴史を刻み続けてくれるのかなと。

B’zのお2人が見てるのは数年後じゃなく、そのもっと先なんだと。

そして、イルミネーション。この2つの楽曲は本来なら”先行シングル”的な扱い。

なので、前から知ってるこの2曲を聴くと仕事から帰って自分の部屋に着いてホッとする感じに似てる。

どちらの曲も耳に馴染んでるし、ライブで演奏されたらきっと盛り上がるだろうな。

【余談】FYOPツアーの予想セトリ記事の反響が凄い!

ブログを書いてる今日11月15日、ナゴヤドーム初日が終わった時間にブログを書いてるんですが、少し前の記事でFYOPツアーの予想セトリの記事がバグってるんじゃないか…?って思う位アクセス数があって少し驚いてます。

ツアー初日を終えて、参戦したファンの方がナゴヤ初日のセトリと俺の予想セトリを比較しているんじゃないかと勝手に想像してます。

まぁ、たぶん予想は大外ししてると思ってるので、「あー、実際のセトリとだいぶ違うねぇ」って思われてるんじゃないかと。

実際のセトリが気になるけど、参戦するまでオアズケで行きたいと思ってます!

自分の目と耳でセットリスト確認します。もちろんライブ自体を楽しむ事が最優先だけど。

でもホントありがたい事です。

まとめ

今日はアルバムFYOPの初聴き感想を書いてみました。

たぶん、NEWアルバムの初聴きの感想記事ってブログで初めて書いたんじゃないかなぁ?

今回のアルバムは10曲と少ないと思ったけど、中身の濃い10曲でした!

もう繰り返し聴いてるけど、凄く好きなアルバムです。

ライブで聴けるのが今から楽しみです!

みなさんはアルバム「FYOP」の中でどの曲が気に入ったでしょうか?

そんな訳でまた。

B’zの最新情報の記事・コンテンツ等はブログトップページにまとめてるので是非チェックを!

コメント